今日は実家のお爺ちゃんお婆ちゃんのお墓へ参ってきました。
明日はこちらのお墓参りにと家族が揃います。
明日の買い物、仕込み、掃除とバタバタをしておりました。
長男の嫁の宿命です

お盆休みも無いし
どこかへ旅行にも行かへんので
大津へと遠征に出掛けました。
駅からすぐの『下田屋』さん 初めての訪問です。
ビールをグビグビ

せせりの柚子胡椒炒め、とうもろこしの天ぷら
へしこを頂きました。
お隣のお店『直』
いつもながら女心をくすぐる突き出し

ずいき・鮪山かけ・ピーナッツ豆腐・玉子豆腐・鴨・・・
お造りいろいろ
いつ来ても大賑わいです。予約必須
駅の方へ少し歩くと
こちらも初めての訪問
気になっていた『綾月さん』
うなぎの湯葉包み揚げ
うなぎのタレがサックサクの湯葉からじゅわぁ~と出てきておいし。
一博・大治郎とを注文しました。
滋賀の地酒が充実しています。
帰る前に何とか〆を食べておきたい衝動にかられました。
実はねこまんま的な物が苦手
大将が宮崎ご出身だと聞いて
〆のメニューから郷土料理の冷や汁に挑戦。
苦手というのは食べず嫌い
驚きの美味しさ
暑くて食欲ないときに、栄養満点、サラっと食べられそう。
これは・・・やってみたいなぁ。
滋賀のお酒を応援してくださるお店
そこに集まってくるお客さん
楽しい幸せな時間がありました

GO GO 遠征

VIVA 遠征

よろしければポチっ

と応援お願いします

